冬特有の冷たく乾いた空気の中でしか作れない自家製のスモークサーモンは、2日間以上しっかりと桜のウッドで燻しました。そのままで、又はクリームチーズと合わせてベーグルサンドに、サラダの彩りにも楽しめます。
スモークサーモンの鯛バージョンです。2日間以上しっかりと林檎のウッドで燻しました。そのままで、またはカルパッチョ風、マリネ等でも美味しくいただけます。お酒の後の〆として贅沢かつ豪快にお茶漬けもイケます。
ひよこ豆の出汁醤油漬け
そのまま温めずにお召し上がりください。お出汁と燻製醤油の香りがたまらなくお酒に合う、あとを引くお味です。
まるごと燻製カマンベール
カマンベールチーズを、24時間以上しっかりと桜のウッドで燻しました。こちらも冷燻で仕上げてあるので、温燻にありがちなチーズが溶けているという心配がありません。
バッチリ、スモークがかかって絶対美味しいヤツです。
ピスタチオの燻製
近年人気のピスタチオを24時間以上しっかりと桜のウッドで燻しました。こちらも冷燻です。
フキ味噌ピーナッツ
春の香りも楽しいフキ味噌に、茹でて刻んだピーナッツを和えました。酒の肴に、ご飯のお供にお楽しみ下さい。
酒粕クリームチーズ
食べる酒粕です。上質の酒粕にクリームチーズとドライフルーツやナッツが混ぜてあります。そのまま酒のあてとして少しずつ崩してお召し上がり下さい。クラッカーやパンに塗るディップとしてもお愉しみいただけます。
※酒粕は(獺祭 遠心分離23・獺祭45)を使うことで水を一切使わず完成させています。水分は獺祭23のお酒の成分です。
燻製鯛茶漬けセット
鯛の冷燻でのお茶漬けです。今回は2食分用意しました。100g前後の白米にお茶漬けの素をかけて、鯛の冷燻を盛り付けてください。お湯150ccをかけて召し上がってください。
にゃごりん特製ジャム
旬の美味しさをギュッと詰めた手作り「さくらんぼ」ジャムです。 さくらんぼ、レモン、砂糖、 隠し味にラム酒を使ってます。
※アレルギーなどでさくらんぼがダメな方は予約時に相談下さい。
他のジャムに変更可能です。
・ふさすぐり
・ルバーブ
・バナナ